進撃の巨人のOP聞いてモチベを上げる
Apex legendsにハマりだして早10日。
ローンチ直後とは打って変わって、撃ち合う相手は猛者ばかり。
楽して勝ちたい身としては辟易しております。
僕自身もゲームシステムに順応しつつあるので
今以上に上手くなろうと思うと、純粋なプレイヤースキルの向上を図らないと…。
一つの転換期ですね。
どの分野でも、上達が行き詰まり壁となる瞬間が訪れますが
本気で没頭できる何かじゃないと壁を壊す為に努力を重ねるのは大変ですよね。
そういう意味では、Apex legendsには久々に向上心をくすぐられました。
FPS初心者の気分でコツコツと研鑽に励もうと思います。
そう考えると、ブログの記事なんて書いてる暇があったら
一試合でも多くApex legendsをプレイしたい。
ゲームへのモチベションが向上すればするほど更新が億劫になるとは思わなかった…。
Apex legendsと同時に、ブログでも壁にぶち当たってしまいました。
この壁、ちょっと強固過ぎるなぁ。
ローンチ直後とは打って変わって、撃ち合う相手は猛者ばかり。
楽して勝ちたい身としては辟易しております。
僕自身もゲームシステムに順応しつつあるので
今以上に上手くなろうと思うと、純粋なプレイヤースキルの向上を図らないと…。
一つの転換期ですね。
どの分野でも、上達が行き詰まり壁となる瞬間が訪れますが
本気で没頭できる何かじゃないと壁を壊す為に努力を重ねるのは大変ですよね。
そういう意味では、Apex legendsには久々に向上心をくすぐられました。
FPS初心者の気分でコツコツと研鑽に励もうと思います。
そう考えると、ブログの記事なんて書いてる暇があったら
一試合でも多くApex legendsをプレイしたい。
ゲームへのモチベションが向上すればするほど更新が億劫になるとは思わなかった…。
Apex legendsと同時に、ブログでも壁にぶち当たってしまいました。
この壁、ちょっと強固過ぎるなぁ。
スポンサーサイト
Posted on 2019/02/18 Mon. 23:28 [edit]
凱旋
Apex legendsの1位スクショでドヤるだけのブログと化しているんですが
それは大丈夫なんですかね?
案の定今日もApex legendsの記事です。
何? Tom Clancy's Rainbow Six Siege Complete Edition? ウッ…頭痛が。
記事書いた後にテロハントしときます…。
各々が期末試験と格闘していた為、1月は殆ど集まらずにいた身内Discordメンツですが
Apex legends効果でここ数日は毎日VC繋いで遊んでます。
今日もその戦果貼り付けるだけになりそうです。
いや~楽でいいね。ハハハ。




今日は7戦4勝でした。 わーいやったね。
それではまた明日。
…手抜きってレベルじゃねーぞ!なんだこの糞記事!?
1試合目はライフラインが終盤でエラー落ちしてしまいましたが
ブラッドハウンドとツーマンセルで無事1位の座に。
数的にも地形的にも不利でしたがAIMゴリ押しで勝てました。R-99様々です。
適正距離内であれば、相手がマスティフ以外ならほぼほぼ撃ち勝てるレベルで強いのでオススメ。
その後は3位、3位、序盤で雑魚死を経て、なんと破竹の3連勝。
マスティフを2丁も拵えてしまうという神に愛された試合もありました。
先日の反省点は今日で改善できたかな?
バンガロール一辺倒なプレイスタイルでしたが、今日からジブラルタルをメインに据えることにしました。
防御主体のレジェンドですが、苦も無く順応できたので一安心です。
立ち回りが板についてきた手応えアリ。
勝ち逃げしようぜと、話の流れでそのまま解散しましたが、本当に充実したマッチでした。
いや^~今日も気持ちよく眠れそう。
起床時間? 午後なんだよなぁ…。
せめて15時までには起きないと予定をドタキャンする羽目になるのでマッハで寝ます。
明日は4連勝目指そう。
それは大丈夫なんですかね?
案の定今日もApex legendsの記事です。
何? Tom Clancy's Rainbow Six Siege Complete Edition? ウッ…頭痛が。
記事書いた後にテロハントしときます…。
各々が期末試験と格闘していた為、1月は殆ど集まらずにいた身内Discordメンツですが
Apex legends効果でここ数日は毎日VC繋いで遊んでます。
今日もその戦果貼り付けるだけになりそうです。
いや~楽でいいね。ハハハ。




今日は7戦4勝でした。 わーいやったね。
それではまた明日。
…手抜きってレベルじゃねーぞ!なんだこの糞記事!?
1試合目はライフラインが終盤でエラー落ちしてしまいましたが
ブラッドハウンドとツーマンセルで無事1位の座に。
数的にも地形的にも不利でしたがAIMゴリ押しで勝てました。R-99様々です。
適正距離内であれば、相手がマスティフ以外ならほぼほぼ撃ち勝てるレベルで強いのでオススメ。
その後は3位、3位、序盤で雑魚死を経て、なんと破竹の3連勝。
マスティフを2丁も拵えてしまうという神に愛された試合もありました。
先日の反省点は今日で改善できたかな?
バンガロール一辺倒なプレイスタイルでしたが、今日からジブラルタルをメインに据えることにしました。
防御主体のレジェンドですが、苦も無く順応できたので一安心です。
立ち回りが板についてきた手応えアリ。
勝ち逃げしようぜと、話の流れでそのまま解散しましたが、本当に充実したマッチでした。
いや^~今日も気持ちよく眠れそう。
起床時間? 午後なんだよなぁ…。
せめて15時までには起きないと予定をドタキャンする羽目になるのでマッハで寝ます。
明日は4連勝目指そう。
Posted on 2019/02/11 Mon. 23:41 [edit]
昼夜逆転
仲間内でApex legendsやってたら午前4時を回っていました。
背に腹は代えられないので23時59分59秒更新扱いで無理矢理2月10日の記事とします。
起きてる内はまだ日付変わってないようなもんだから!セーフだから!
火曜日の16時から予定入ってるのに今このタイミングで昼夜逆転してしまうとは…。
ドタキャンなんてもっての外なのでなんとか生活リズム戻さないと。
いや~キツいっす。
以下1位達成スクショ。


3時間程VC繋いで遊んでましたが、チャンピオンに輝いたのは計2回でした。
うーん、ちょっと少な目。
敗北した試合は殆ど2位、3位で終わっているんですよね…。
最終盤の駆け引きが課題だなぁ。
交戦後、態勢を立て直すのに結構な時間を要するので
漁夫の利を狙った分隊に一掃される試合が多々ありました。
チームレベルでの立ち回りを練り直す必要がありそうです。
あ、ついでにイキり入ります。

フレと遊ぶ前に一戦だけ野良プレイしてみたら、なんと1位取れました。わーい。
レイスの方が序盤にエラーで落ちてしまった為実質DUOでした。
この13キルでの1位が現時点での最高記録となります。
バトロワでキル数を気に留めるのはナンセンスな気もしますが
調子のいい日には記録更新狙ってみようかな?
やはりバトロワゲーはVC繋いで遊ぶに限りますね。楽しかった~。
今日は気持ちよく眠れそう。
…起床する頃にはもう午後なんですけどね。
背に腹は代えられないので23時59分59秒更新扱いで無理矢理2月10日の記事とします。
起きてる内はまだ日付変わってないようなもんだから!セーフだから!
火曜日の16時から予定入ってるのに今このタイミングで昼夜逆転してしまうとは…。
ドタキャンなんてもっての外なのでなんとか生活リズム戻さないと。
いや~キツいっす。
以下1位達成スクショ。


3時間程VC繋いで遊んでましたが、チャンピオンに輝いたのは計2回でした。
うーん、ちょっと少な目。
敗北した試合は殆ど2位、3位で終わっているんですよね…。
最終盤の駆け引きが課題だなぁ。
交戦後、態勢を立て直すのに結構な時間を要するので
漁夫の利を狙った分隊に一掃される試合が多々ありました。
チームレベルでの立ち回りを練り直す必要がありそうです。
あ、ついでにイキり入ります。

フレと遊ぶ前に一戦だけ野良プレイしてみたら、なんと1位取れました。わーい。
レイスの方が序盤にエラーで落ちてしまった為実質DUOでした。
この13キルでの1位が現時点での最高記録となります。
バトロワでキル数を気に留めるのはナンセンスな気もしますが
調子のいい日には記録更新狙ってみようかな?
やはりバトロワゲーはVC繋いで遊ぶに限りますね。楽しかった~。
今日は気持ちよく眠れそう。
…起床する頃にはもう午後なんですけどね。
Posted on 2019/02/10 Sun. 23:59 [edit]
Apex Legends!?
黙々とテロハントを回していると、Discoに来いとのチャット通知。
会話の流れでApex Legendsなる新作バトロワに参戦する運びとなりました。
聞けばTItanfallの開発元が手掛けているらしく、世界観なんかも同タイトルを踏襲しているそうです。
フレ曰く、昨今の新作バトロワとは比較にならない程の勢いらしい。
半信半疑でググってみると…
Twitch視聴者数1位!リリースから72時間でプレイヤー数1000万人突破!同時接続100万人!
滅茶苦茶流行っててワロタ・・・。存在すら知らなかった。
ざっくりとゲーム概要。
専用スキルを持つ全8人のレジェンドから3人一組のチームを結成し
全20チームの頂点を目指すヒーローベースのバトロワです。
レジェンド各々の特色を活かした連携が不可欠な為、戦略性は高め。
爆発的な人気も納得の面白さでした。オススメ!


こちら戦果です。全6戦プレイした内、1位に二度輝きました。
大分ゆるい雰囲気で遊んでましたが案外なんとかなるもんですね。
CoDライクな操作性が功を奏したのかもしれません。BO4での経験が活きました。
にしても初プレイで9キルしてるAIMゴリラはつい最近までFF14に籠ってたはずなんですがね…。
なんだこのブランクを感じさせない戦績は…たまげたなぁ。
いや~久々のバトロワ楽しかった。
Apex Legendsの台頭でバトロワブーム再燃となるでしょうか? 期待大ですね!
この調子でTitanfall3も開発して下さい!オナシャス!
会話の流れでApex Legendsなる新作バトロワに参戦する運びとなりました。
聞けばTItanfallの開発元が手掛けているらしく、世界観なんかも同タイトルを踏襲しているそうです。
フレ曰く、昨今の新作バトロワとは比較にならない程の勢いらしい。
半信半疑でググってみると…
Twitch視聴者数1位!リリースから72時間でプレイヤー数1000万人突破!同時接続100万人!
滅茶苦茶流行っててワロタ・・・。存在すら知らなかった。
ざっくりとゲーム概要。
専用スキルを持つ全8人のレジェンドから3人一組のチームを結成し
全20チームの頂点を目指すヒーローベースのバトロワです。
レジェンド各々の特色を活かした連携が不可欠な為、戦略性は高め。
爆発的な人気も納得の面白さでした。オススメ!


こちら戦果です。全6戦プレイした内、1位に二度輝きました。
大分ゆるい雰囲気で遊んでましたが案外なんとかなるもんですね。
CoDライクな操作性が功を奏したのかもしれません。BO4での経験が活きました。
にしても初プレイで9キルしてるAIMゴリラはつい最近までFF14に籠ってたはずなんですがね…。
なんだこのブランクを感じさせない戦績は…たまげたなぁ。
いや~久々のバトロワ楽しかった。
Apex Legendsの台頭でバトロワブーム再燃となるでしょうか? 期待大ですね!
この調子でTitanfall3も開発して下さい!オナシャス!
Posted on 2019/02/08 Fri. 23:03 [edit]
| h o m e |