進撃の巨人のOP聞いてモチベを上げる
Apex legendsにハマりだして早10日。
ローンチ直後とは打って変わって、撃ち合う相手は猛者ばかり。
楽して勝ちたい身としては辟易しております。
僕自身もゲームシステムに順応しつつあるので
今以上に上手くなろうと思うと、純粋なプレイヤースキルの向上を図らないと…。
一つの転換期ですね。
どの分野でも、上達が行き詰まり壁となる瞬間が訪れますが
本気で没頭できる何かじゃないと壁を壊す為に努力を重ねるのは大変ですよね。
そういう意味では、Apex legendsには久々に向上心をくすぐられました。
FPS初心者の気分でコツコツと研鑽に励もうと思います。
そう考えると、ブログの記事なんて書いてる暇があったら
一試合でも多くApex legendsをプレイしたい。
ゲームへのモチベションが向上すればするほど更新が億劫になるとは思わなかった…。
Apex legendsと同時に、ブログでも壁にぶち当たってしまいました。
この壁、ちょっと強固過ぎるなぁ。
ローンチ直後とは打って変わって、撃ち合う相手は猛者ばかり。
楽して勝ちたい身としては辟易しております。
僕自身もゲームシステムに順応しつつあるので
今以上に上手くなろうと思うと、純粋なプレイヤースキルの向上を図らないと…。
一つの転換期ですね。
どの分野でも、上達が行き詰まり壁となる瞬間が訪れますが
本気で没頭できる何かじゃないと壁を壊す為に努力を重ねるのは大変ですよね。
そういう意味では、Apex legendsには久々に向上心をくすぐられました。
FPS初心者の気分でコツコツと研鑽に励もうと思います。
そう考えると、ブログの記事なんて書いてる暇があったら
一試合でも多くApex legendsをプレイしたい。
ゲームへのモチベションが向上すればするほど更新が億劫になるとは思わなかった…。
Apex legendsと同時に、ブログでも壁にぶち当たってしまいました。
この壁、ちょっと強固過ぎるなぁ。
スポンサーサイト
Posted on 2019/02/18 Mon. 23:28 [edit]
« 南国で暮らしたい | 1位を10回取ったけどスクショを10枚貼るのが面倒くさい »
コメント
| h o m e |