GTFO Alpha Network Test
Co-opホラーFPS 「GTFO」のAlphaテストが遂に実施される模様。
待望のユーザー参加型テストということで、アンバサダーは狂喜乱舞していることでしょう。
何せ、2017年5月末の発表以降、2度のリリース延期を経てますからね~。
あああああああ待ちきれないよ! イグッ!!!イグッ!!!!ウッ!!!!!!
以下概要。
・日本時間 10月28日23時より実施。
・所要時間は24時間。
・目的はバグレポートの収集。
判明したバグの修正に早急に取り掛かれるよう、テストは短期間で終了。
・フィードバック、バグ修正が終了次第(数日かかるかも)、第2回アルファテストを開催予定。
もちろん、第1回よりも長い期間実施される。
・Halloween weekendに第2回を開催できるよう、神に祈って下さい。
ゲームプレイに関する運営からのヒント。
・1人でプレイすんな。
GTFOは仲間との協力が不可欠なハードコアco-opゲームです。
・GTFOはラン&ガンスタイルのFPSではありません。
舐めてかかると弾薬、ヘルスはすぐに底をつきます。
・-Crouching is sneaking.
モンスターは光や音、プレイヤーの動作に対して敏感です。
心臓の鼓動が聞こえたら、一旦動くのをやめましょう。
・ウェイポイントの取得はできません。
代わりに、画面左上に表示される目的を確認し
コンピューター端末や、壁、ドアの標識から情報を収集することで目的地を断定します。
・プレイの際にはDiscordを用いたボイスチャットを推奨。
(現在、GTFOにはゲーム内VCが実装されていないため)
アルファキーの取得方法。
1.公式サイトからアンバサダーに登録。
2.GTFO公式Discord鯖に参加。
3.GTFO Botに "!key 登録に使用したメアド alpha" とメッセージを送信。
4.Steamキーが届く。

5.有効化するとアルファ版ギフトを3つ貰えます。
GTFO?何それ?ってフレンドに布教しましょう。
以上、運営から届いたメール内容をクッソ雑に意訳しました。
まあ概ね合ってると思う(適当)
月曜日のアルファ版公開と同時にダウンロードが可能となるそうです。
もうしばらくの辛抱ですね~。
待ち遠しいぜ。 投稿者:変態糞PCゲーマー
待望のユーザー参加型テストということで、アンバサダーは狂喜乱舞していることでしょう。
何せ、2017年5月末の発表以降、2度のリリース延期を経てますからね~。
あああああああ待ちきれないよ! イグッ!!!イグッ!!!!ウッ!!!!!!
以下概要。
・日本時間 10月28日23時より実施。
・所要時間は24時間。
・目的はバグレポートの収集。
判明したバグの修正に早急に取り掛かれるよう、テストは短期間で終了。
・フィードバック、バグ修正が終了次第(数日かかるかも)、第2回アルファテストを開催予定。
もちろん、第1回よりも長い期間実施される。
・Halloween weekendに第2回を開催できるよう、神に祈って下さい。
ゲームプレイに関する運営からのヒント。
・1人でプレイすんな。
GTFOは仲間との協力が不可欠なハードコアco-opゲームです。
・GTFOはラン&ガンスタイルのFPSではありません。
舐めてかかると弾薬、ヘルスはすぐに底をつきます。
・-Crouching is sneaking.
モンスターは光や音、プレイヤーの動作に対して敏感です。
心臓の鼓動が聞こえたら、一旦動くのをやめましょう。
・ウェイポイントの取得はできません。
代わりに、画面左上に表示される目的を確認し
コンピューター端末や、壁、ドアの標識から情報を収集することで目的地を断定します。
・プレイの際にはDiscordを用いたボイスチャットを推奨。
(現在、GTFOにはゲーム内VCが実装されていないため)
アルファキーの取得方法。
1.公式サイトからアンバサダーに登録。
2.GTFO公式Discord鯖に参加。
3.GTFO Botに "!key 登録に使用したメアド alpha" とメッセージを送信。
4.Steamキーが届く。

5.有効化するとアルファ版ギフトを3つ貰えます。
GTFO?何それ?ってフレンドに布教しましょう。
以上、運営から届いたメール内容をクッソ雑に意訳しました。
まあ概ね合ってると思う(適当)
月曜日のアルファ版公開と同時にダウンロードが可能となるそうです。
もうしばらくの辛抱ですね~。
待ち遠しいぜ。 投稿者:変態糞PCゲーマー
スポンサーサイト
Posted on 2019/10/25 Fri. 06:28 [edit]
コメント
| h o m e |